fc2ブログ

飛良泉 山廃純米 マル飛ひやおろし

S__59883525_0.jpg


飛良泉 山廃純米 マル飛ひやおろし
秋田 飛良泉本舗
720ml ¥1,760(税込) 1800ml ¥3,190(税込)

"この限定ひやおろしのためだけに酒質設計した特別なマル飛です。
やわらかな香り、熟成による丸みのある口当たり、米の旨みがぎゅっと凝縮された狙いどおりのひやおろしが完成しました。
まろやかさ、そして味のふくらみをより楽しんでいただくため、常温(20-30℃)でのお召し上がりがおすすめです。
原料米 秋田県産美山錦・秋田酒こまち 日本酒度 ±0 酸度 2.3 アルコール度数 15°"

スポンサーサイト



万齢 特別純米超辛口生詰 秋の酒

S__57311234 - コピー
万齢 特別純米超辛口生詰 秋の酒
佐賀県 小松酒造
720ml ¥1,545(税込)  1800ml ¥3,091(税込)


食欲の秋にはもってこいの酒!
ついつい食べすぎちゃう油っこいお料理に超辛口がぴったりです!
ただ辛いだけじゃない万齢の辛口酒。旨味もしっかりのってます! 
お燗にもぴったりです!

原料米:山田錦 / 雄町 日本酒度+9 酸度1.5 アルコール度数 15°

酔鯨 純米大吟醸 高育秋あがり

AAA4A740-C70E-46FD-B5CE-9FE4AC61692D - コピー
酔鯨 純米大吟醸 高育秋あがり
高知県 酔鯨酒造
720ml ¥1,980(税込)  1800ml ¥3,960(税込)


地元高知県産の酒米「吟の夢」で醸した新発売の秋の純米大吟醸です!
氷温冷蔵で貯蔵し、香味が円熟し、旨味が乗ったお酒に仕上がりました。
大吟醸酒ならではの吟醸香と酔鯨らしいしっかりした酸味が感じられるのが特徴です。

純米大吟醸酒として醸す「吟の夢」は2002年に高知で初めて品種登録された酒造好適米です。
端麗辛口でキレが良い土佐のお酒造りに適した品種となります。

「純米吟醸 高育54号」の心地よい酸味のある味わいと香りを残しながら、
秋の味覚に合うよう、「味」・「香り」ともにリッチなお酒になりました!
ぜひ季節の移ろいを感じながら楽しんで頂きたい商品です!

原料米 高知県産吟の夢 日本酒度 +6 酸度 1.7 アルコール度数 16°

一歩己 純米吟醸 米の旨味と透明感!

S__59817988_2021090916280485b.jpg
一歩己 純米吟醸
福島県 豊国酒造
720ml ¥1,579(税込)  1800ml ¥3,208(税込)


お米の旨味と透明感に驚きの1本!
一歩己らしい旨味はそのままに、
柔らかな甘味と上品な吟醸香がバランスよくある純米吟醸に仕上がっています。
冷やすと爽やかに、常温に近づくと香りが出てきて心地よい余韻が楽しめます。
年を重ねるごとにどんどん美味しくなっています。

数量限定なのでお早めにどうぞ。

都美人 山廃純米 火入【ウサギ】

DB4FFDC6-D2B8-4270-A596-688A0DB04E95.jpg
都美人 山廃純米 火入【ウサギ】
兵庫県 都美人酒造
720ml ¥1,507(税込)  1800ml ¥2,750(税込)


火入バージョンです!
うさぎのように弾ける酸味、ふくらみ豊かな味わいのお酒です。

原料米 兵庫県産米 日本酒度+5 酸度 3.4 アルコール度数 17°

佐伯飛翔 純米ひやおろし

S__57245698.jpg
佐伯飛翔 純米ひやおろし
大分県 ぶんご銘醸
720ml ¥1,320(税込)  1800ml ¥2,530(税込)


旨味・コクのある辛口タイプの純米酒です。
熟成感と新酒時の香りがバランスよく感じられ、
「佐伯飛翔」の特徴であるキレの良さもしっかりと表現されています。
これからの季節の食材にぴったりの食中酒です。
冷やからお燗まで様々な表情のある味わいをお楽しみ頂けます。

原料米 大分県佐伯産米 日本酒度 +5 酸度 1.9 アルコール度数 16°

浦霞 特別純米 ひやおろし

S__57221124.jpg


浦霞 特別純米 ひやおろし
宮城 株式会社佐浦
720ml ¥1,540(税込み) 1800ml ¥3,102(税込み)

まろやかでふくらみのある味わいは、食欲の秋にぴったりです。 日本酒度+1.5 酸度1.6

南部美人 純米吟醸ひやおろし

S__57221122.jpg
南部美人 純米吟醸ひやおろし
岩手 ㈱南部美人
720ml ¥2,090(税込み) 1800ml ¥3,850(税込み)

その年の呑み切りで一番良かった純米吟醸のタンクを選び
そのまま生詰の状態で瓶詰します。深いコクとまろやかな味わい、秋の食材と相性抜群です!
少量のお水を加水するとお酒が柔らかくさらに飲みやすくなります。

原料米 ぎんおとめ 美山錦 日本酒度-2 酸度1.6 アルコール度数 17度

白鴻 純米吟醸 ひやおろし

S__57204740.jpg
白鴻 純米吟醸 ひやおろし
広島 盛川酒造
720ml ¥1,760(税込み) 1800ml ¥3,300(税込み)

すっきりとした辛口のボディの中に、
穏やかな香りとマンゴーのような甘味が広がる、余韻の長い仕上がりです。
常温がおすすめ。冷からぬる燗も美味しいです。
サンマの塩焼きや、焼きナスなど秋の味覚と一緒にどうぞ。

原料米:兵庫県産山田錦 日本酒度+5 酸度1.5 アルコール度数 16

蓬莱泉 特別純米 夢筺 ひやおろし

S__57212930.jpg


蓬莱泉 特別純米 夢筺 ひやおろし
愛知 関谷醸造
720ml ¥1,562(税込み) 1800ml ¥3,157(税込み)

ひと夏超えて味わいに深みが出ました、奥三河産の「夢山水」を使用しひやおろしならではの柔らかな味が特徴です。 冷やしてお召し上がりください。鶏もものステーキなどに大変よく合います!原料米 夢山水

大那 特別純米 ひやおろし

S__53411845.jpg
大那 特別純米 ひやおろし
栃木 菊の里酒造
720ml ¥1,540(税込み) 1800ml ¥3,080(税込み)

穏かで落ち着いた香りと、濃醇な味わいが特徴のひやおろし。
秋の食材と相性抜群の美味しさです。後半にかけてのキレがとても良いので冷やすと軽やかに、
常温からお燗といった高めの温度帯では芳醇なお米の風味が増し、
食中酒として楽しんで頂ける仕上がりになっています。
原料はすべて地元那須産にこだわった愛情詰まった1本です!
原料米:那須産五百万石 日本酒度:+2 酸度:1.7 アルコール度数:16°

惣邑 純米 出羽の里 ひやおろし

S__53411847.jpg
惣邑 純米 出羽の里 ひやおろし
山形 長沼合名会社
720ml ¥1,430 (税込み) 1800ml ¥2,860(税込み)

惣邑の爽やかさはそのままに、
落ち着いた旨味と透明感がたまらなく美味しい惣邑ひやおろしが入荷しました!
口当たりのほのかな甘味と上品な香り、酸味も程よく後半はまろやか。
酸味と甘味のバランスはまるで爽やかな白ワインを連想させます。

原料米:出羽の里 日本酒度+3 酸度1.5 アルコール16%

日置桜 純米ひやおろし 山装う

S__59834373.jpg


日置桜 純米ひやおろし 山装う
鳥取 山根酒造場
720ml ¥1,485(税込み) 1800ml ¥2,970(税込み)



真澄 山廃純米吟醸 ひやおろし

S__59817990.jpg


真澄 山廃純米吟醸 ひやおろし
長野 宮坂醸造
720ml ¥1,980(税込み) 1800ml ¥3,300(税込み)


真澄の秋の季節商品です!山廃ならではの複雑重厚な味わい、豊かな秋の料理との相性は抜群!原料米 長野県産美山錦・ひとごこち 兵庫県産山田錦 日本酒度 -0.4 酸度 1.8前後 アルコール度数 15°

一歩己 純米吟醸

S__59817988.jpg


一歩己 純米吟醸
福島 豊国酒造
720ml ¥1,579(税込み) 1800ml ¥3,208(税込み)

お米の旨味と透明感に驚きの1本!一歩己らしい旨味はそのままに、柔らかな甘味と上品な吟醸香がバランスよくある純米吟醸に仕上がっています。冷やすと爽やかに、常温に近づくと香りが出てきて心地よい余韻が楽しめます。年を重ねるごとにどんどん美味しくなっています。数量限定なのでお早めにどうぞ。

こなき純米 超辛口ひやおろし

S__59834371.jpg
こなき純米 超辛口ひやおろし
鳥取 千代むすび酒造
720ml ¥1,430(税込み) 1800ml ¥2,860(税込み)

香りは控えめに、食中タイプの仕上げております。
今年は初めてマイナス4度の氷温庫でひと夏熟成。落ち着いた旨みといつもの超辛口が特徴です。
夏越しのほどよい円熟感があり。芳醇さとしっかりとした飲みごたえ、キレも良いです!
さんまや鰯の刺身、お豆腐や出汁の効いたお料理などと相性抜群です!!

原料米:鳥取県産五百万石 日本酒度+15 アルコール度数 16度

屋守 純米無調整 生詰 赤文字ラベル

S__59809797.jpg
屋守 純米無調整 生詰 赤文字ラベル
東京 豊島屋酒造
720ml ¥1,529(税込み) 1800ml ¥3,047(税込み)


柔らかく、綺麗な甘味を楽しめるのが屋守のひやおろし。
通常商品はとてもフレッシュで華やかなお酒ですが、この落ち着いたまろやかな屋守もまた絶品!
夏を越えて旨味が乗った屋守です!

日本酒度+0.5~+2 酸度1.4~1.6 アルコール度数 16度

〆張鶴 純米吟醸 越淡麗

S__59809795.jpg


〆張鶴 純米吟醸 越淡麗
新潟 宮尾酒造
720ml ¥1,980(税込み) 1800ml ¥3,911(税込み)


新潟で生まれた「越淡麗」の透明感を最大限に表現した極上の味わい。新潟の村上産のお米「越淡麗」を全量使用した純米吟醸。香りは落ち着いており、とても爽やか。〆張鶴らしい透明感があり、みずみずしくキレが抜群に良いお酒に仕上がっています。 原料米:新潟県村上産越淡麗 アルコール度数 16°

乾坤一 純米吟醸 山田錦 ひやおろし

S__59809798.jpg
乾坤一 純米吟醸 山田錦 ひやおろし
宮城 大沼酒造
720ml ¥1,760(税込み) 1800ml ¥3,520(税込み)


滑らかで華やかなひやおろし、上品な吟醸香とまろやかな旨味が特徴の乾坤一のひやおろし。
このひやおろしは乾坤一の中でも香り高い一本です。
熟成感というより低温で寝かせる事で新酒のカドが取れ、
山田錦ならではの優しい旨味をひきだしています。
味わいは真っ直ぐ、上品な香りとスッと出てくる酸は見事なバランスです。

原料米 徳島県産山田錦 日本酒度 -2 酸度 1.8 アルコール度数 16度

不二正宗 純米吟醸 雄町

S__59809799.jpg
不二正宗 純米吟醸 雄町
宮城 大沼酒造
720ml ¥1,815(税込み) 1800ml ¥3,410(税込み)

軽やかで口の中でいつの間に消えていく様な優しいくちどけ感。
綿雲のようにしっかりとした存在感があるのに、ふわっとなくなっていってしまう。
静かに杯が進んでいく、そんな心地よい仕上がりです。

日本酒度 -3 酸度 1.9 アルコール度数 15

来福 純米ひやおろし 出羽燦々

S__59809800.jpg


来福 純米ひやおろし 出羽燦々
茨城 来福酒造
720ml ¥1,430(税込み) 1800ml ¥2,860(税込み)


落ち着いた熟成香にマイルドな酸があり、口の中で米の旨みが穏やかに感じられます。温めるとコクのある酸が立ち、ひやおろし特有の一夏越したお酒の旨味が広がります。 原料米:出羽燦々 日本酒度-1~+1 酸度2.2~2.5 アルコール16%

ダルマ正宗 淡墨桜

S__59809801.jpg


ダルマ正宗 淡墨桜
岐阜 白木恒助商店
720ml ¥1,151(税込み) 1800ml ¥2,409(税込み)


飯米を使用した旨味たっぷりの純米酒です!岐阜県産の食べておいしいお米「ハツシモ」で醸したひやおろしです。酵母は岐阜県の発酵力の強いG酵母を使用しており、酸、アミノ酸がしっかりでている旨口タイプに仕上げています。ぎりぎりまで寝かしたひやおろしです。 原料米:ハツシモ 日本酒度-2 酸度1.8

菊姫 純米 ひやおろし

S__57090055.jpg


菊姫 純米 ひやおろし
石川 菊姫酒造
720ml ¥1,980(税込み) 1800ml ¥3,960(税込み)

山廃造りに定評がある菊姫が、速醸モトで醸した純米ひやおろし。兵庫県吉川町特A地区産の特上クラスの《山田錦》を100%用い、香り穏やかで、爽やかながら米の旨味も感じられる繊細な味わいに仕上げています。通常の菊姫商品より熟成期間も短めのため味わいはやや若く感じます。アルコール度数18度とは思えないソフトな口当たりで、まろやかに凝縮した旨味が広がる、風格ある旨口酒。しっかり冷やして、またはロックでもおすすめです。

李白 特別純米 ひやおろし

22794.jpg
李白 特別純米 ひやおろし
島根 李白酒造
720ml ¥1,430(税込) 1800ml ¥2,750(税込)

辛口なのにしっかりと旨味も感じる秋らしい味わいです。
口当たりはやわらかでするするすると飲める味わいです。

アルコール度数 15°

斬九郎 特別純米 ひやおろし

22783.jpg
斬九郎 特別純米 ひやおろし
長野 宮島酒店
720ml ¥1,463(税込)  1800ml ¥2,596(税込)


斬九郎ひやおろしは“11号系酵母”を使用したリンゴ酸の軽やかな酸によるキレが特徴。
通常の斬九郎よりも熟成期間が少ない為、
穏やかな果実感のある香りと透明感が爽やかにさせています。
落ち着いた酒質なので軽くひやしてもとても美味しく、料理を引き立ててくれます。

原料米 上伊那産美山錦 日本酒度 +8 酸度 2.2 アルコール16度

よこやま 純米吟醸 SILVER ひやおろし

DDBEB7DF-CC9C-48B8-B236-3941779189C4 - コピー
よこやま 純米吟醸 SILVER ひやおろし
長崎県 重家酒造
720ml ¥1,639(税込)  1800ml ¥3,278(税込)


香りはマスカットのような綺麗な香りです。
寝かせることで酒質は柔らかく、落ち着いた味わいに仕上がっています。
さんまの塩焼きやキノコの鍋に相性抜群。食欲の秋の持ってこいの1本です。

アルコール16%

狼煙(のろし)№39 松露コラボ  芋焼酎を使用した世界初の日本酒です!

S__52666373.jpg
狼煙№39 松露コラボ 
新潟県 武蔵野酒造
720ml ¥2,970(税込)


武蔵野酒造×松露酒造のプレミアムコラボ商品!
日本酒の枠に収まらない造りに挑戦しています!
醸造アルコールの代わりに「松露Clorful」を使用しています。
松露Colorful由来の紅茶やマンゴーの香りがします。ロックで飲むと焼酎の味わいが押し出されます。
冷やしてストレートだと焼酎と日本酒の味わいが楽しめて面白いです。
香りは少しミルキーな甘さがあり、グイグイと飲めてしまいます。

秋鹿 純米吟醸 ひやおろし

S__41943056.jpg
秋鹿 純米吟醸 ひやおろし
大阪県 秋鹿酒造
720ml ¥2,200(税込)  1800ml ¥3,740(税込)


やわらかで上品な吟醸香。
山田錦の芳醇な香味と秋鹿ならではの酸が調和しています。

原料米 新潟県産こしいぶき・富山県産山田錦 日本酒度 +2 酸度 1.3 アルコール度数 15~15.9度

澤の花 純米吟醸 満ち月 ひやおろし

S__41943047.jpg
澤の花 純米吟醸 満ち月 ひやおろし
長野県 伴野酒造
720ml ¥1,650(税込)  1800ml ¥3,146(税込)

秋の雰囲気、味覚に合うようなイメージで醸した純米吟醸酒。
全体的に落ち着いた印象で、綺麗でなめらか。
優しい吟醸香がふんわりと心地よく香ります。
秋の食材とゆっくり楽しんでいただきたい正当派の1本です!

原料米:長野県産美山錦 日本酒度+3.0 酸度1.7 アルコール度数 17°

開運 純米 ひやおろし

S__41943046.jpg
開運 純米 ひやおろし
静岡県 土井酒造
720ml ¥1,540(税込)  1800ml ¥3,080(税込)


自社で55%までゆっくり磨いた兵庫県産の山田錦を使用しています。
蔵の奥でゆっくりと熟成させました.
濃密な味と新酒のフレッシュさを併せ持った秋のお酒です。
プロフィール

かごや

Author:かごや
「籠屋」に届くお酒の最新情報をどんどんUPします!
季節、数量限定品の入荷はここでチェック!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
籠屋ツイート
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード