みむろ杉 純米吟醸 露葉風 無濾過生原酒 中汲み
赤福助 しぼりたて 生原酒
風の森 ALPHA TYPE5~燗SAKEの探求~

■風の森 ALPHA TYPE5~燗SAKEの探求~
奈良県 油長酒造
720ml 1,500円(税別)
乳酸発酵を利用した貴醸酒仕込み◎お燗もばっちり!
このTYPE5は温める事による味わいの変化を求めた風の森です。
乳酸発酵による旨味や酸味を追求し、奥行きのある味わいにするため、10年常温貯蔵した普通酒を使用し、貴醸酒仕込みで仕上げました。今回は仕込みに用いる日本酒に前回のver2と10年古酒を共に使用。
風の森の中でも珍しい火入れタイプですが、開けたてはフレッシュさを感じるガス感があります。通常の風の森と比べ、ジューシーな甘味と酸味、コクがあるのでより立体感のある味わいです。
冷やした状態だととてもフレッシュですが、温めると甘味と酸味が引き立ちより柔らかく変化します。35度台に温めるとほのかなガス感が残りつつ甘味が開きます。45~50度まで温度を上げると口当たり柔らかく酸が引き立ちミルキーな味わいに!。
酒器に張ると35度台で色味が変化するシール付きなので、ご家庭でもお気軽にお燗を楽しめます!
是非、温めてお楽しみ下さい!
いづみ橋 純米吟醸 愛山 にごり生
乾坤一 純米吟醸 超辛口 生
山本 純米吟醸無濾過生 6号酵母 7号酵母
満寿泉(ますいずみ)純米吟醸 無濾過生原酒 うすにごり
南 純米吟醸 無濾過 生原酒
◇南 純米吟醸 無濾過 生原酒
高知県 南酒造
720ml 1667円/1800ml 2943円(税別)
辛口南の新酒です!
上品な香りがふんわりと、さっぱりした旨味とキリリと切れるキレ味。
食中酒としても最適な一本ですよ~!
この時期にぴったりです。
おいしい豆腐で湯豆腐。上にとろろ昆布を乗せて…
あいます!
出雲富士 純米 しぼりたて 生
竹泉 山廃純米 どんとこい米 生酒
■竹泉 山廃純米 どんとこい米 生酒
兵庫県 田治米合名会社
720ml 1400円
1800ml 2800円
兵庫県産の新米『どんとこい』を使用した力強い米の味わいを感じるお酒です。
三年目になる山廃どんとこい バランスが良く旨みがあり、お米由来のモッチリ感と山廃感、後半の綺麗な酸。食欲をそそるいっぱいです。150本限定。
原料米:どんとこい米 アルコール分:17 日本酒度 7 酸度 2.1
鳴海(なるか) 特別純米 直詰め生 青ラベル

■鳴海(なるか) 特別純米 直詰め生 青ラベル
千葉県 東灘酒造
720ml 1,300円/1,800ml 2,600円(税別)
とってもフレッシュな「香り高く厚みのある味わい」☆
鳴海の特徴であるピチピチとした微々炭酸感がしっかり詰まった青ラベル。刺激的爽快酒です!
直詰めならではのフレッシュさと、五百万石の軽快な旨味が合わさりキレッキレの味わいに仕上がっています。
また今年から麹米に酒こまちを使用し、香りアップ。
香り爽やかで、後半に来る酸味と合わさりまるで青リンゴのような爽快な一本に!
飲むほどに止まらない、食中酒としても活躍できる鳴海です。
原料米:五百万石(60) 日本酒度:+2 酸度:2.0 アルコール分:17
栗駒山 特別純米 無加圧 中取り 無濾過生原酒
■栗駒山 特別純米 無加圧 中取り 無濾過生原酒
宮城県 千田酒造
1800ml 2700円(税別)
もろみを搾る際に加圧せず垂れてきたお酒を瓶詰め。
うまれたままのお酒をお楽しみください。
柔らかくミルキーな酒質に仕上がっております。
原料米 ササニシキ 日本酒度 +1 酸度 2.0
宮城県 千田酒造
1800ml 2700円(税別)
もろみを搾る際に加圧せず垂れてきたお酒を瓶詰め。
うまれたままのお酒をお楽しみください。
柔らかくミルキーな酒質に仕上がっております。
原料米 ササニシキ 日本酒度 +1 酸度 2.0
石鎚 手造り純米「初(うぶ)」 火入れ
屋守 純米 無調整生 荒責
高天 純米吟醸 無濾過原酒 アルプス酵母
高天 純米吟醸 無濾過生原酒 1801酵母
富久長 辛口純米 しぼりたて本生
■富久長 辛口純米 しぼりたて本生
広島県 今田酒造店
720ml 1,300円/1,800ml 2,500円(税別)
毎年恒例!富久長さんの辛口純米酒♪
香りは落ち着いており、すっきりとしたシンプルな辛口本生酒!
生酒らしくフレッシュで軽快な飲み口。程よく旨味を持たせており、飲み口の柔らかさとキレの良さが光る一本です。
天ぷらやお刺身等と相性の良い仕上がりです。
原料米:国産米(60) 日本酒度:+7
広島県 今田酒造店
720ml 1,300円/1,800ml 2,500円(税別)
毎年恒例!富久長さんの辛口純米酒♪
香りは落ち着いており、すっきりとしたシンプルな辛口本生酒!
生酒らしくフレッシュで軽快な飲み口。程よく旨味を持たせており、飲み口の柔らかさとキレの良さが光る一本です。
天ぷらやお刺身等と相性の良い仕上がりです。
原料米:国産米(60) 日本酒度:+7
赤武 純米吟醸 結の香(ゆいのか)
◇赤武 純米吟醸 結の香(ゆいのか)
岩手県 赤武酒造
720ml 1,900円/1,800ml 3,800円(税別)
大人気の「結の香」!今年のテーマは「上品な味わい」です!
「結の香」とは、岩手県が長年研究を重ね、山田錦に匹敵する酒米を育てたい!というロマンから造られた酒米。
ぶどうのようなフルーティな香りと味わい、透き通るような喉ごしが特徴。山田錦に負けぬ素晴らしい味わいのバランスです。
柔らかな米味がふんわりと優しく膨らみ、舌を優しく包み込みます。キレも良いので、スイスイと飲めます。
今しか飲めないちょっと贅沢な赤武!
原料米:岩手県産結の香(50) アルコール分:16 精米歩合50
岩手県 赤武酒造
720ml 1,900円/1,800ml 3,800円(税別)
大人気の「結の香」!今年のテーマは「上品な味わい」です!
「結の香」とは、岩手県が長年研究を重ね、山田錦に匹敵する酒米を育てたい!というロマンから造られた酒米。
ぶどうのようなフルーティな香りと味わい、透き通るような喉ごしが特徴。山田錦に負けぬ素晴らしい味わいのバランスです。
柔らかな米味がふんわりと優しく膨らみ、舌を優しく包み込みます。キレも良いので、スイスイと飲めます。
今しか飲めないちょっと贅沢な赤武!
原料米:岩手県産結の香(50) アルコール分:16 精米歩合50
みむろ杉 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
鳴海 初しぼり純米 直詰め生

■鳴海 初しぼり純米 直詰め生
千葉県 東灘醸造
720ml 1,200円/1.8ℓ 2,400円(税別)
新たに精米機を導入!よりクリアで綺麗な味わいに!新酒特有のピチピチとしたガス感が口の中で弾けます!
鳴海はしぼったお酒をすぐに瓶詰めする直汲みを採用しており、ピチピチとしたフレッシュ感が特徴です。
穏やかな気候だったので、安定した発酵をしていたのでまとまりのあるバランスの取れた味わいに仕上がっています。
程よく濃いお米のエキスにやや辛さを感じる低刺激な炭酸ガス。さわやかな青い香りと新酒特有の渋苦味がアクセントになっていて、飲み飽きのしない味わいに!
原料米:ふさこがね(60) 日本酒度:+0 酸度:2.0 アルコール分:17 酵母:協会901号
よこやま 純米吟醸 SILVER189 火入れ
天青 風露 にごり 火入れ
獺祭(だっさい)純米大吟醸 50 火入れ
亀齢 辛口純米 80 生原酒
貴 特別純米 直汲み
■貴 特別純米 直汲み
山口県 永山本家酒造
720ml 1400円、1800ml 2800円(税別)
爽やかな香りとプチプチとした炭酸ガス。フレッシュです。
ほんのり甘みも感じますがベースはすっきりと香り高い新酒です。
日本酒初心者も、日本酒大好きな方も楽しめる最高の一本です!
山口県 永山本家酒造
720ml 1400円、1800ml 2800円(税別)
爽やかな香りとプチプチとした炭酸ガス。フレッシュです。
ほんのり甘みも感じますがベースはすっきりと香り高い新酒です。
日本酒初心者も、日本酒大好きな方も楽しめる最高の一本です!